[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




左から) shiroタピオカコンシーラー 8H01、8H02 各4,000円+税<改良+新色>「shiroタピオカコンシーラー」は、その名の通りタピオカデンプンを使用。従来のコンシーラーよりもカバー力とテクスチャーのなめらかさがUP。スムーズに肌にのび広がり、気になる部分を自然に隠してくれる。カラーは明るめ~一般的な肌色向けのライトと、一般~健康的な肌色に向けたオークル。オークルはカバー力をより出したい時やシェーディングとしても使用できる。
左から) shiroシルクハイライター 8H01、8H02、8H03 各4,400円+税<改良+新色>シルクを使った「shiroシルクハイライター」はテクスチャーを改良し、バージョンアップ。シルク、ゴマ油の配合量を増やしたことで保湿力を高め、よりなめらかなテクスチャーに変化させた。肌にのせると溶け込むように馴染み、潤いを与えると当時に、ほどよいパール感でツヤ感もプラス。
スイーツをモチーフにした「Q-pot. Parlor(キューポット パーラー)」ラインの和菓子シリーズ「お菓子処 きゅーぽっと、」に春らしい“桜”モチーフの新作アクセサリーが登場。
桜大福 ネックレス 10,120円(税込)もっちりと柔らかな餅で桜餡を包み込んだ「桜大福」は、ネックレスやバッグとして登場。桜の葉を混ぜ込んだ餡が皮からうっすらと透ける様子、トップに飾った桜の花の塩漬けなど、細部までリアルな美しさを追求した。ピンクゴールドの“家紋風”チャームを添えて仕上げている。
桜餡 ピアス(ペア) 8,250円(税込)

「フーミー(WHOMEE)」初のスキンケアシリーズがデビュー。超敏感肌のイガリシノブのアイデアのもと、家族みんなで使えるやさしい処方のスキンケア製品を作り出した。防腐剤、香料、着色料など7つの無添加をキーワードに、肌に必要なものを必要なだけ届ける化粧水、乳液、クリームなど7つのベーシックスキンケアを提案する。目指すのは、メイクの仕上がりをジャマしないスキンケア。美容液発想のふき取りクレンジング
フーミー モイスト クレンジングウォーター 300mL 2,300円+税「フーミー モイスト クレンジングウォーター」は、30%がうるおい成分の美容液発想から生まれた、低刺激性無添加のふき取りクレンジングウォーターだ。メイク落としとして活躍するのはもちろん、洗顔・ふき取り化粧水としてもOK。肌にやさしく角質ケアでき、抗菌力でニキビのできないくい肌へと導く。もっちりプリプリ肌を叶える無添加化粧水




ベースとなるモデルは、1990年代に登場し当時革新的であったテクノロジー トランスタブ を搭載したシューズ「SKY MEDAL TR」。シュータンと履き口が一体となったインターナルソックフィットシステムを採用し、当時の問題点であったシュータンのずれを解消。足を包み込むような形状で、足との一体感を高めたシューズとなっている。シュータンには、両ブランドのロゴが刺繍で施され、コラボレーションならではの一足に。カラーは、ホワイトとグレーを基調に、アクセントとしてオレンジを散りばめた。 【詳細】